ホーム OniGO通信【家族がよろこぶ簡単ご飯】食材は一つで超簡単!玉ねぎのステーキ
【家族がよろこぶ簡単ご飯】食材は一つで超簡単!玉ねぎのステーキ

【家族がよろこぶ簡単ご飯】食材は一つで超簡単!玉ねぎのステーキ

レシピ 2024年5月9日
調理時間
15分
エネルギー
(2人分)
263kcal
塩分
(2人分)
0.85g
たんぱく質
(2人分)
3.7g
炭水化物
(2人分)
41.5g
脂質
(2人分)
8.3g

こんにちは。2児のママ料理家・うさぎです。

今回ご紹介するのは食材1つでできる超簡単レシピ!玉ねぎのステーキ。

じゅわっとジューシで、玉ねぎの良さが存分に活かしているレシピです。

低カロリーなのでダイエット中の方にもおすすめの一品です。

材料(2人分)


【材料】

  • 玉ねぎ 1個
  • バター 10g
  • ☆しょうゆ 大さじ1
  • ☆酒 大さじ1
  • ☆みりん 大さじ1
  • ☆砂糖 大さじ1
  • ☆おろしにんにく 少々

作り方

①玉ねぎは1cm幅の輪切りにします。

②フライパンにバターを入れて中火で熱し、溶けたら玉ねぎを並べ入れます。

③両面焼き、薄く焼き色がついたら弱火にします。

④☆を混ぜ合わせてフライパンに加え、スプーンを使って玉ねぎに絡ませます。汁気がほぼなくなったら完成!

画像の横に可変する吹き出し
うさぎ
中火のまま調味料を入れると焦げやすくなるので、調味料を入れる前に必ず弱火にしておきましょう。

レシピのポイント!

Point1
玉ねぎで健康改善!
玉ねぎは抗酸化物質やビタミンが豊富で、生活習慣病の改善効果が期待されます。

Point2
超簡単!
食材1つですぐにできる!素材そのものを味わうレシピです!

Point3
ダイエット中の方におすすめ!
ボリュームがあるのにヘルシーでカロリーが低い。ダイエットにうってつけです!


玉ねぎのステーキのレシピはいかがでしたでしょうか?

玉ねぎは脇役のイメージが強いですが、メインにしてもご飯がすすむおかずとしても十分に力を発揮してくれます。

普通の玉ねぎでも、春の新玉ねぎでもおいしく仕上がりますので、

玉ねぎを一気に消費したいときはぜひチャレンジしてみませんか?

※医師や専門家の指導を受けられている方は、レシピのご活用にあたり医師や専門家にご相談ください。

このレシピを作った人

Profile Layout
うさぎ
うさぎ さん

6才と4才の育児に奮闘中のママさん料理家。 変わった食材や調味料を使用せず、手間をかけず誰でも簡単に美味しくできる料理をご紹介。 インスタのフォロワーは9万人越えで、YouTubeにも料理動画を投稿中。

晩ご飯の材料もすぐ届く

OniGO(オニゴー)でお買い物しよう

< 記事一覧に戻る